塗り練習でリンツくん
▼
ブログあるじゃないですかブログ。
いちHTMLらーとして(少なくとも自サイトでは)ブログは使うまいと
決めてたことがあったんだけども、HTMLをすっかり忘れ呆けてる昨今
ちょっとぐらついている自分がいたり。ぐらぐらぐらり。
HTML手打ちの何がめんどいかってやっぱりいちばんは更新のしにくさだよなー。
アップロード用にCGIでも組まない限りブログほどお手軽にはならんしなー。
いや、言うほどでまでもないんだけど
なんかこう、半自動化できるのが技術的には可能だと分かってるのに
それを手作業でやらなきゃいかんというところに果てしない倦怠感が沸き起こるのが
にんともかんとも。。
コンテンツの中身に価値があるならメディアとしての器は
機能を優先すべきであってことさらに個性は必要ないのでは? というのは
至極もっともなんだけど。
それで割り切れるくらいならはじめからHTML組もうとか思わんわぼけー、と
誰に対して腹を立てているのやらやらやらら。。
んでも長期的に見るならブログでないほうが記憶に残りやすいとは思うかなー。
折衷案的に、サイト内のいち機能としてブログを取り入れることは考慮してみるかも。
あ、そういえば2009年初記事か。
ヽ(゚∀゚)ノあおこよー(超略
▼
04:15。うぉおおお眠れねぇ( ;´д`)
メニューにmixiとpixivのリンク追加してみた。
mixiのバナーはこちらからお借りしました。
よーそろー。